活動報告

【実施報告】スマホを楽しく使う質問会

「スマホを楽しく使う質問会」を開催しました(2022.9.28、10.19)

▲講師:NPO法人茨木高齢者の会さん

スマートフォン講座を開催すると、いつも多くの高齢者の方から申し込みをいただきます。
実際に質問されることも多々あることから、個別相談なども考えていました。そんな中、同じ考えをもつ高齢者の会の矢頭さんから質問会形式で一緒にしませんか?とお声をかけていただき、開催する運びとなりました。
講座は2回開催いたしました。
初めに講師から、茨木市の情報アプリ「いばライフ」、コンサートや映画、落語、年金相談など催し物の案内などに加え、『特殊詐欺のアポ電に注意!』や消費生活センターからの注意喚起メールの発信サポートがあり、必要な方は資料のQRコードを読取り詐欺に遭わないようにしましょうと説明があった後、皆さんからの質問を高齢者の会の皆さんが受けくださいました。
参加者から、①LINE ②インターネットで商品購入 ③POINT獲得 ④写真送信 ⑤無料スタンプ ⑥Wi-Fi ⑦天気予報 ⑧MAP ⑨YOUTUBE等々、多くの質問が寄せられました。
アンケートでは「普段気になっていた事などが解決した」や「個々に質問出来ました」などお声をいただきました。