「Zoom講座」を開催しました(2021.10.5・14)
▲Zoomとは?についての説明動画を視聴中
▲講師はセンタースタッフ。入交センター長、いばこみゅの学生(右)
コロナウイルスの流行で様々な市民活動が中止を余儀なくされてきた中、オンラインツールZoomを利用した活動が増えてきています。これからの市民活動にZoomが必須となってきているため、団体のスキルアップを図るため企画しました。
同じ内容で、2回開催いたしました。
PCが1人と他はスマホの参加で、教える過程も少し違いましたが、全員Zoomのアプリをインストールし、基本的な操作方法を学んでいただきました。
招待されたミーティングに参加できるレベルには到達できたと思われます。
何度も開催することを企画しておりますので、参加できなかった団体はぜひご参加ください。
またホスト側について勉強したい方は、相談日にお受けしております。