「子ども手話入門」を開催しました(2021.7.31)
▲講師/米川 明彦さん(日本語学者 梅花女子大学名誉教授)

子どもたちに「聞こえない」ことを理解してもらい、「手話」の果たす役割を知ってもらうことで、多様な世界を広げてもらいたいことから、講座を企画しました。
講師の米川さんは、「聞こえない」ことを理解するために、自身のエピソードが掲載された小学校の国語の教科書を事例にして説明され、実際に聾者であるパートナーを伴っての講座だったので、より理解が深まりました。
子どもの反応も良く、楽しかったとの声もあり今後も継続して開催したいと考えています。