「子どもロボット教室」を開催しました(2021.3.25)
▲講師/大野 一廣さん(茨木ロボット教室)
今回も午前と午後の2回開催しました。
講師の大野さんの話し方は、低学年の生徒にもよくわかるように生徒とキャッチボールしながらの進行でした。

モーターでまっすぐ前進させる作品であったが、配線が難しかったのかなかなか直進しなくて、アシスタントの助言を得ながら、最終的には全員が完成させました。参加者全員モノづくりの楽しさを経験できたと思います。
この日は、「物づくり団体交流会」(センター登録団体同士の交流会)に参加されたSA茨木さんが見学に来られ、デジタルえほんサークル「ルピナス」の長澤さんは1日スタッフの一員として大活躍された。
▲子どもたちの作品