「つくってあそぼう!光るカード」を開催しました(2020.8.5)
▲講師/デジタルえほんサークル「ルピナス」さん(右)
密にならないため、午前と午後の2回に分けて開催いたしました。
光るカードは、銅箔テープの上に貼りつけるだけで光らせることのできるシールタイプのLED(チビトロニクス)を使用し、絵の中の数か所を光らせるというものでした。今回は宇宙を背景にキャラクターのロボットの目などを光らせるカードを作りました。
設計図の通り、銅箔テープやチビトロニクスを貼り、実際にランプが点灯すると感動した子どもさんもおられました。
講師の方が用意してくださったイラストに好きなように色を塗り、それぞれ個性的なカードを作り上げていました。ロボットの腕や足などは動かせるように工夫もされています。


アンケートには、「たのしかった」や「また来たい」など感想をいただきました。
▲見本ですがこちらが完成品です。スイッチを押すと「目」と「お腹」の箇所が光ります。