「クスリと笑う健康に薬だつお話」を開催しました(2020.7.14)
▲講師/愛下 秀毅さん
私たちの生活の中で、“薬”はとても身近なものであり、各種の薬物が常在しています。しかし、それらの性能は様々で使用方法、注意事項も多様です。そんな「薬のあれこれ」を薬学博士の愛下秀毅さんにご講演いただきました。

直前に茨木市北部で大雨警報が出て市内も強い雨が降ったため、数人の欠席者がありましたが30人近い市民が来場され熱心に受講されました。
今回のお話は、薬全般のお話で、薬の誕生、種類、特徴、人間の体にとって“薬”とはどんな存在であるのか、正しい知識でうまく付き合っていくことがどれだけ大切であるかなど詳しくお話していただきました。