「登録団体交流会」を開催しました(2020.2.8)
登録団体交流会は、例年行事として市民活動センター登録団体間の交流を図ることを目的として、年1回開催しています。その年度の新しく加入された団体の紹介と、参加団体の活動概要を記載した冊子を作成し、各自が連携を取りたい団体と積極的に関われるよう配慮しています。
例年、茨木市長、市民協働推進課からの参加もあって、賑やかで有意義な事業となっています。
▲福岡市長 挨拶
▲新規加入団体の紹介
今回の参加団体は50団体、参加者は100人を超え、例年以上の賑やかさでした。会場はテーブルを組み、10グループに分かれて交流を図り、途中でシャッフルし、今後交流したい団体のテーブルに自由に移動していただきました。
▲他団体間交流の様子
▲他団体間交流の様子
会場が狭く、隣のテーブルの声がうるさい等の意見があったため、今回は展示と飲食を隣室303号室に移し交流スペースを広く取りました。それでもやはり、声が気になるとの意見があり、今後の課題とします。
コーヒーのお手伝いに「NPO法人 茨木高齢者の会」さんにご協力いただきました。おいしいコーヒーをありがとうございました。
▲パネルの展示
▲コーヒータイム 「NPO法人 茨木高齢者の会」さんがご協力
来年度の交流会もぜひご参加ください!宜しくお願いいたします。
※写真提供(上から3枚):中濱 正善さん(茨木美術協会) いつもありがとうございます。