
▲会場/JA茨木市本店3階 大会議室にて
「茨木の名所旧跡「摂津郡山城」」を開催しました(2019.6.12)

▲講師/下村 治男さん(関西旅の会講師、JA機関誌プリマベーラに執筆)
茨木農協機関誌プリマベーラに茨木の名所旧跡という題で掲載されている、下村治男さんに郡山城についてお話しいただくことになりました。農協繋がりということで、茨木農協さんが会場を快く貸してくださいました。
80人募集に対して100人の参加があり、広い会場が満員状態でした。
その昔、郡山氏は広域に大きな勢力を持っていたというお話しに加えて、城塞はどの位置であったのかは今も不明であるとのことで、浪速少年院の側の刻印のある石の意味や、しかしその場所が城であったという確証はないなど、興味深いお話しが続きました。