
「どなたでもお持ち帰り自由!不用品交換会」を開催しました(2019.5.18)
今回で3回目となる「不用品交換会」を当センター登録団体である“茨木グリーンクラブ”さんと共催で開催しました。
家庭で眠っている「不用品」を他の家庭で活用してもらうことで、資源の巡回、資源の活用、そしてごみの削減に寄与することを目的に実施しました。


▲開始前のセンター交流サロン(左)と会議室(右)

▲開始前…多くの市民が!列は3階まで続いていました。
市民に整理券を配り混乱を避け、一人5分につき5点までと制限し、5人一組で回っていただきました。また並び直しても参加でき、手にはたくさんの品物でいっぱいの方が何人もおられました。

▲交流サロン/食器・雑貨・日用品・おもちゃなどがずらり
たくさんあった品物も終わるころには、ほぼ無くなっていました。
残った品物は、茨木グリーンクラブさん、茨木しよう会さんに引き取っていただき、他で活用していただくことになりました。書籍は箕面市の障がい者施設のバザー用に寄付させていただきました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。