お問い合わせお問い合わせ
市民活動の法人格がわかる講座

2025年6月15日(日)に、市民活動団体の法人格に多い「特定非営利活動法人」「一般社団法人」を中心に、法人格の概要と特徴、法人になるときの注意点など、これから取得を考えている方、興味がある方に「法人って何?」の初歩を学び活動の幅を広げてもらうことを目的に開催いたしました。

講師に当センター相談員でもある百瀬さんにお願いし、法人格になるメリット、デメリットやNPO法人と一般社団法人の組織の違いなど、基本的なことを分かりやすく説明いただきました。
参加者からは、「営利・非営利法人との比喩が出来て、わかりやすかった」「お金と現実についてしっかりとふれられているのがとても良いと思った」など、お声をいただきました。

講座終了後は、放課後おしゃべりタイムとし、希望者のみに質疑応答と交流の場を設け、気になる点などご対応いただきました。

講師:百瀬 真友美さん
講座の様子