![](https://ibaraki-npo.jp/wp-content/uploads/2024/12/3月講師チャレンジ企画_募集(アイキャッチ).jpg)
みなさんの知識や技術、経験をいかして、講座を企画し、講師にチャレンジしてみませんか?
みなさんの「やってみたい!」をサポートいたします。
\ こんな方におすすめ /
■地域の活性化を図りたい方
■学ぶ楽しさを伝えたい方
■得意分野を伝えてみたい方
実施日
実施日 :2025年3月8日(土)
実施時間:10:00~12:00 または 14:00~16:00
場 所 :市民交流スペース(おにクル7階)
募集要件
・茨木市内在住、在勤、在学の方
・応募後のヒアリング、選考後の打合せに参加が可能な方
・企画から講座実施まで責任を持って実施できる方
※きゃぱすのサポートとしては、企画の相談と広報(HP・SNSなど)です。
企画要件
・営利・政治・宗教目的ではないこと
・公序良俗に反する内容でないこと
・定員15名程度で実施できること
・形式はワークショップ形式、スクール形式どちらでも可
※テーマは自由ですが、楽器や大きな音がでるもの、激しいスポーツはできません。
応募から講座実施までの流れ
1.応募
2.ヒアリング
3.選考
4.事前打合せ
5.企画内容決定
6.チラシ作成
※企画者にチラシを作成していただきます。
7.講座実施
応募方法
下記申込みフォームより必要事項を入力の上、お申込みください。
応募締切り
2024年12月25日(水)17:00まで
※応募締切後、ヒアリングを実施し、内容を審査して決定します。
選考結果のお知らせ
2025年1月中旬より順次お知らせ
※選考後は、打合せを実施いたしますのでご参加ください。
問合せ先
きゃぱす(茨木市市民活動センター)
TEL:072-623-8820