センター事業

センター事業(講座・イベント一覧)

『令和4年度センター事業一覧』

【3月】
■2023年3月28日(火)「かえっこバザールくるくる」
■2023年3月18日(土)「ボランティアへの初めの一歩」
■2023年3月14日(火)「かえっこバザールくるくる」

【2月】
■2023年2月28日(火)「かえっこバザールくるくる」
■2023年2月25日(土)「写真がうまくなるコツ教えます!」
■2023年2月16日(木)「チラシ作り連続講座②」

■2023年2月14日(火)「かえっこバザールくるくる」
■2023年2月9日(木)「チラシ作り連続講座①」
■2023年2月8日(水)「NPO法人会計入門講座」
■2023年2月7日(火)「市民活動を支える助成金申請のコツ」

【1月】
■2023年1月28日(土)「人を引き付けるチラシの作り方」
■2023年1月24日(火)「かえっこバザールくるくる」
■2023年1月21日(土)「ボランティアへの初めの一歩」
■2023年1月19日(土)「市民活動を支える助成金申請のコツ」

【12月】
■2022年12月17日(土)「旅の風景ー江戸時代茨木の村人たちがみたものー」
■2022年12月13日(火)「かえっこバザールくるくる」
■2022年12月10日(土)「Googleフォームを使ってみよう」

【11月】
■2022年11月26日(土)「SDGsカードゲーム」
■2022年11月22日(火)「かえっこバザールくるくる」
■2022年11月22日(火)「スマートフォン体験講座」
■2022年11月19日(土)・20日(日)「かえっこバザールくるくる(環境フェアに出店)」
■2022年11月12日(土)「市民活動の法人格入門講座」
■2022年11月8日(火)「かえっこバザールくるくる」

【10月】
■2022年10月29日(日)「初めてのプログラミング体験」
■2022年10月25日(火)「かえっこバザールくるくる」
■2022年10月16日(日)「おにクルへ行こう大作戦!」
■2022年10月11日(火)「かえっこバザールくるくる」

【9月】
■2022年9月27日(火)「かえっこバザールくるくる」
■2022年9月13日(火)「かえっこバザールくるくる」

【8月】
■2022年8月28日(日)「くさあそびゼミ~チンキと野草茶のお話~」
■2022年8月27日(土)「権内水路の虚実」
■2022年8月23日(火)「かえっこバザールくるくる」
■2022年8月6日(土)・7日(日)「夏休みこども企画 くさあそびゼミ」

【7月】
■2022年7月30日(土)・30日(日)「夏休みこども企画 くさあそびゼミ」
■2022年7月26日(火)「かえっこバザールくるくる」
■2022年7月23日(土)「ボランティアへの初めの一歩」
■2022年7月23日(土)「夏休み企画 チャレンジ!魚さばき体験」
■2022年7月12日(火)「かえっこバザールくるくる」

【6月】
■2022年6月30日(木)「チラシ作り講座(連続講座)②」
■2022年6月24日(火)「かえっこバザールくるくる」
■2022年6月23日(木)「チラシ作り講座(連続講座)①」
■2022年6月15日(水)「子育て相談サロン」
■2022年6月14日(火)「かえっこバザールくるくる」
■2022年6月11日(土)「伝わる文章講座」

【5月】
■2022年5月25日(水)「子育て相談サロン」
■2022年5月24日(火)「かえっこバザールくるくる」
■2022年5月21日(日)「ボランティアへの初めの一歩」
■2022年5月15日(日)「いばらき市民活動応援フェスタ」
■2022年5月10日(火)「かえっこバザールくるくる」

【4月】
■2022年4月30日(土)「中世城館「方形館」と茨木の「城」」
■2022年4月26日(火)「かえっこバザールくるくる」
■2022年4月20日(水)「子育て相談サロン」
■2022年4月16日(土)「第2回くさあそびゼミ~地球にやさしい肌にやさしい石けんづくり~」
■2022年4月12日(火)「かえっこバザールくるくる」

1 2 3