お問い合わせお問い合わせ
きゃぱすday「多文化×市民活動」(3月22日)

「多文化」をテーマにワークショップや体験会を実施します。是非、ご参加ください!

ブース紹介

おうちでも♪つくってあそんで☆百人一首
(3ma)

どうやってあそぶの?百人一首って?ゆったりたのしくお伝えします♪対戦したい経験者も大歓迎☆

時間:10:00~12:00
場所:市民交流スペース
対象:小学生~(大人もOK)
料金:100円
申込:こちらより
   ※当日参加も大歓迎!

フェアトレードコーヒーを使って国際貢献を学ぼう!
(NPO法人 せいぼJapan)

マラウイ産コーヒーの国内収益でマラウイの子どもの給食支援をしています。コーヒーかすを使ったワークショップや淹れ方体験を行います。

時間:13:30~16:00
場所:市民交流スペース
対象:どなたでも
料金:WS無料/コーヒー販売1,000円

縁~みんなで楽しむ茶道体験~
(大阪府立北摂つばさ高等学校茶道部)

高校茶道部がお茶会を開催します! 高校生と一緒にお抹茶を点てる「子ども茶道体験」もありますので、お気軽に茶道体験にお越しください!

時間:
一席目 10:00~/二席目 10:45~/三席目 11:30~
場所:和室
対象:
①子ども茶道体験 5歳~小学4年生
②お茶席体験 どなたでも
料金:各席500円
申込:申込みフォームより
   ※事前申込優先
北摂つばさ高等学校へのお問合せはご遠慮ください。

わらべうたからはじめるお箏体験会
(茨木わらべうたの会)

むかしから歌い継がれてきた「わらべうた」をみんなで歌って遊んで、その音をお箏で演奏してみよう!

時間:13:30~16:00
場所:和室
対象:小学生以上どなたでも

せかいのことばでかみしばい
(茨木の中心地で多言語を話す)

日本の昔話を世界のことばで楽しもう!いろんな国のことばで「ももたろう」の紙芝居を読みます。さあ、どんなことばに出会えるかな?

時間:10:00~15:30
場所:交流ホワイエ
対象:どなたでも

カラフルにときめくレース刺繍
(Itoyou)

多彩なモチーフが魅力のパラグアイのレース刺繍「ニャンドゥティ」にふれよう!刺繡の実演や作品の展示、パラグアイの紹介もあります。

時間:10:00~12:00
場所:交流ホワイエ
対象:どなたでも

カリグラフィー体験
(Atelier seeds)

カリグラフィーの文字を書いたり(ご希望で)、色を塗ったり、模様を描いたりして楽しくカードを作りましょう。

時間:13:30~16:00
場所:交流ホワイエ
対象:どなたでも(材料がなくなり次第終了)
料金:500円

詳細情報

イベント名 きゃぱすday「多文化×市民活動」(3月22日)
日時 2025年3月22日(土)10:00~16:00
場所 おにクル7階(市民交流スペース、交流ホワイエ、和室)
内容 「多文化」をテーマに、体験会やワークショップを開催。
お申し込み 一部事前予約制(申込みフォームより)
主催 きゃぱす(茨木市市民活動センター)
お問い合わせ きゃぱす(茨木市市民活動センター)
TEL:072-623-8820