お問い合わせお問い合わせ
きゃぱすday「節分」×いばらき冬あそび(2月1日)

きゃぱすday「節分」のチラシはコチラ(.pdf)

2月のきゃぱすdayは「節分」。
鬼のお面と豆を入れる升を作って豆まきをしましょう。どんな豆まきをするかは当日のお楽しみです!
おにクル1階ことことでは、「茨木巻き(バラの巻きずし)」と「大阪稲荷」を作る節分クッキングを開催。
おにクルで節分を楽しみましょう。

「いばらき冬あそび」イベント詳細はこちら

「節分クッキング」「節分ワークショップと豆まき」のお申込みは、定員に達したため受付を終了いたしました。
先着順での受付となります。
当センターから「受付完了メール」を送信いたします。

「受付完了メール」の受信を持って受付完了となります

詳細情報

イベント名 きゃぱすday「節分」×いばらき冬あそび(2月1日)
日時 2025年2月1日(土)10:00~16:00
場所 クッキングラボことこと(おにクル1階)
市民交流スペース・交流ホワイエ・屋上広場(おにクル7階)
内容 ■節分クッキング
茨木巻き(バラの巻きずし)と大阪稲荷を作ってみよう!
時間:10:00~12:00
場所:クッキングラボことこと(おにクル1階)
対象:小学5,6年生から(1組2~4名)
定員:先着6組
費用:2,000円(1組)
持ち物:半切り(3合~)、エプロン、三角巾、マスク
※半切りはすし飯を作る際に使用します。
申込方法:申込みフォームより(上のボタンより)
<受付開始>1月10日(金)10:00~

■節分ワークショップと豆まき
鬼のお面と豆を入れる升を作って豆まきをしよう!
時間:①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~
場所:市民交流スペース、交流ホワイエ、屋上広場(おにクル7階)
対象:小学生以下(未就学児は保護者同伴必須)
参加費:無料
申込方法:申込みフォームより(上のボタンより)
<受付開始>1月10日(金)10:00~
主催 きゃぱす(茨木市市民活動センター)
お問い合わせ きゃぱす(茨木市市民活動センター)
TEL:072-623-8820